葉祥明美術館のお庭便り:2018年<春の装い>-その3
- 2018.04.20 Friday
- 18:30
明後日、22日(日)は午後2時より、
当館原画展『子どもの心を感じてみようよ』の担当編集者だったサンマーク出版の“高橋朋宏”さんをお迎えして、“ミュージアムイベント”を開催します。
当日は館長の堀内重見が聞き手として高橋さんからいろいろなお話を伺う予定にしています。
葉祥明も参加してのトーク会になりますので、どうぞお楽しみに。
そして、皆さんをお迎えするため、お庭の手入れをいろいろと…。
特に、伸び盛りのアイスバーグが春の嵐と自身の重みで垂れ下がってきたので、発見した小さな蜂の巣の駆除をしながら作業をしました。
ついでに、“竹の子”も!
早速、ご覧下さい!
これまでの“お庭便り”はこちらから!
葉っぱが日に日に大きくなっています。
バラのつぼみもしっかり大きくなってきていますよ!
アイスバーグが落ちかかっています…。
よいっしょ!
工夫してやってみたら、思いのほか、上手にできました!
室内も明るくなりましたよ!
そして竹の子。
今年はすでに10本は取ったと思います。
円覚寺前も緑がきれいでした!