葉祥明美術館の企画展:詩画集「雲のゆくおるがん」展-その6
- 2013.02.10 Sunday
- 00:00
北鎌倉葉祥明美術館では企画展・『雲のゆくおるがん』の原画を展示中です。
今回の企画展は「今道友信先生を偲んで」というサブタイトルにあるように、
今道先生にご縁のあった方、慕ってらっしゃた方々のご協力が多くあります。
そして、当館の会員様でもある“フューネラルフラワー協会”の“理事長・岩田弘美”さんが
今道先生と原画展のために、仏華作品をお贈り下さいました!
“フューネラルフラワー”とは「仏事に使用する花の総称」で、
「プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使用した供花・仏花の新しいかたち」とのこと。水を差す必要もなく、鮮やかな色合いが長く続くのも魅力です。
当館には現在3作品が置いてあり、展示会に静かに華を添えてくれています。
こちらも是非、合わせてお楽しみ下さい。
“フューネラルフラワー協会”へのお問い合わせはこちらから!
これまでの“北鎌倉葉祥明美術館の企画展”の様子はこちらから!







そして、2月9日のミュージアムトークに参加してくださった岩田弘美先生です!
フューネラルフラワー普及のために教室・セミナーもされていらっしゃいますよ!

今回の企画展は「今道友信先生を偲んで」というサブタイトルにあるように、
今道先生にご縁のあった方、慕ってらっしゃた方々のご協力が多くあります。

そして、当館の会員様でもある“フューネラルフラワー協会”の“理事長・岩田弘美”さんが
今道先生と原画展のために、仏華作品をお贈り下さいました!

“フューネラルフラワー”とは「仏事に使用する花の総称」で、
「プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使用した供花・仏花の新しいかたち」とのこと。水を差す必要もなく、鮮やかな色合いが長く続くのも魅力です。

当館には現在3作品が置いてあり、展示会に静かに華を添えてくれています。
こちらも是非、合わせてお楽しみ下さい。












そして、2月9日のミュージアムトークに参加してくださった岩田弘美先生です!
フューネラルフラワー普及のために教室・セミナーもされていらっしゃいますよ!
